ガンプラ45周年ジオラマ-ホネの髄まで-1/144フルカラーモデルのグフ使用【製作2】

さて、その1でお伝えしたとおり、今回は1/144フルカラーモデルのグフを料理します。

ガンプラ 45 周年 記念 ジオラマ ディオラマ 旧キット gunpla ganpla gunnpla gannpla グフ フルカラーモデル 1/144 HG レア

旧キットには 当時の設計者の創意工夫が詰まっています。

たとえば、このグフのの足首は ここまで可動するのです。

デザインを立体に落としこんだときに、設計者が最大限の可動範囲を追求したことが 見て取れますね。

ガンプラ 45 周年 記念 ジオラマ ディオラマ 旧キット gunpla ganpla gunnpla gannpla グフ フルカラーモデル 1/144 HG レア

肩構造もごらんのとおり。

ガンプラにポリキャップが普及する前のキットでは、こうした特殊形状のフレームを内蔵させることで 広い可動範囲の実現を目指していました。

この湾曲したフレームは、分度器とコンパスを駆使しながら 導きだした最適解の形状 だったのでしょう。

【PR】ドコモ光料金シミュレーター



さて、ここで悩みに悩んだのが、こうした旧キットの持ち味のひとつともいえる 関節構造を残すかどうか、という問題でした。

大会の主旨をかんがえると、キットの設計者の創意工夫を活かすことも 一手でしょう。

いや、むしろ個人的には そちらの方が自分好みです。

「素材の持ち味を活かせ」なんて海原先生のようではないですか。サイトが閉鎖になって久しい、「おいしんば」を思い出します(「おいしんば」:今でも画像検索で出てきます)。

が、ガンプラエキシビションの観客たちは、どんな客層だったでしょうか。

展示予定場所はショッピングモールです。模型屋ではないのです。

もちろん、わたしのようなマニアも 秋風をものともせずに足を運ぶでしょうが、メインは買い物に訪れたファミリー、あるいは ハロウィンやクリスマスを目前に控えた リア充たちです。

彼らに、旧キットの関節構造のすばらしさを説いたところで 眉をひそめられるのがオチでしょう。

ガンプラ 45 周年 記念 ジオラマ ディオラマ 旧キット gunpla ganpla gunnpla gannpla グフ フルカラーモデル 1/144 HG レア

そんなわけで、けっきょく 多くのモデラ―が行っているのと同じように、ポリキャプ化をほどこす方針にしました。

この方が可動範囲もより確保できて、塗装も簡便になりますしね。

ガンプラ 45 周年 記念 ジオラマ ディオラマ 旧キット gunpla ganpla gunnpla gannpla グフ フルカラーモデル 1/144 HG レア

なお、あとあと武装を 追加したくなったときに備えて、内部にネオジム磁石を仕込んでおきました。

そして、それだけでは飽き足らず、、、

ガンプラ 45 周年 記念 ジオラマ ディオラマ 旧キット gunpla ganpla gunnpla gannpla グフ フルカラーモデル 1/144 HG レア

ガンプラ 45 周年 記念 ジオラマ ディオラマ 旧キット gunpla ganpla gunnpla gannpla グフ フルカラーモデル 1/144 HG レア

足の内部にスプリングを しこみました。

このネタは、グフのキットを手に入れた幼少期から やってみたかったんです。

山根のパーフェクト・グフが 狂四郎のフルアーマーガンダムを 撃破した衝撃を忘れられなかったんですね。

その3につづく。

やそろく仙人

内科医です。模型やらTRPGの愛好家です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

inserted by FC2 system