ホントにザクとはちがう! HGザクから改造したHGグフ!

MS-07 グフ

地球降下作戦で電撃的侵攻を果たしたジオン軍であったが、やがて補給線が伸び切り、連邦軍との戦線は膠着状態に陥った。連邦製の従来兵器に猛威を振るったMS-06ザクシリーズであったが、重力下での作戦行動範囲の縮小と機動性の低下は、ジオン軍にとって火急に解決すべき課題であった。MS-07グフは重力下戦闘を前提にザクⅡを再設計した機体であり、ザクⅡとの共有パーツが40パーセント弱を占めながらも、すべての面においてザクⅡを上回るスペックを得ることに成功した。のちに開発されるMS-09ドムが平面的な機動を得意とするのにくらべて、グフは立体機動戦闘に適しており、多くのエースパイロットがグフを好んで搭乗した。

 

使用したマテリアル HGUC グフ(No.9)

HGUC ザクⅡ(No.40)

MAXファクトリー ブラスパイプ

ホビーベース フレキシブルパイプ

ガンプラエキシビション用の作例を製作中で、しばらくサイトの更新を怠っていました。

今回は、2016年に製作したグフをアップしようと思います。

製作過程の写真がないのですが、この作例は、HGUCザクⅡ(No.40)を素にして作りました

ブックオフで素組みされたザクが300円で売られていたんですね。

それにHGUCグフ(No.9)のパーツを流用しています。ニコイチといえばニコイチですが、ザクの胴体をかなり削ってグフの胴体にしたので、個人的には「ザクとはちがう」と言いたい作例なのです。
【PR】



◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇

まず正面から。

HGグフ 改造 ザクとはちがう ランバラル

 

 

2000年代のプロポーションならではの迫力があります。

HGグフ 改造 ザクとはちがう ランバラル

左手のフィンガーバルカンの五指は、ホビーベース製のフレキシブルパイプに MAXファクトリーのブラスパイプをはめたものに置き換えました。

おかげでよく動いて表情豊かになりました(ちょっとポロリがあるけど)。

カンタンな加工の割に、効果が絶大です。

フィンガーバルカンといえば、初期アーマード・コアに登場した WA-Fingerを思い出します。たしか、<プロジェクト・ファンタズマ>だったような気が。

重装甲でフィンガーバルカンを撃ち続けて瞬殺、という必勝パターン。ファンタズマは ストーリー性もあって面白かったです。

コチラはお気に入りに一枚。

HGグフ 改造 ザクとはちがう ランバラル

まさに鬼神。

こうした威圧感は グフならではですね。

HGグフ 改造 ザクとはちがう ランバラル

HGグフ 改造 ザクとはちがう ランバラル

グフという機体は、汎用機のザクをベースとしながら 極めて個性的ですよね。

大刀を持ち、電撃を発するヒートロッドも操る。

ものすごく肉食系です。

その一方で鈍重な印象は皆無であり、恐竜で例えればヴェロキラプトルの立ち位置でしょうか。

M.S.Gウェポンユニットのショットガンを装備させてみると、こんな感じに。

HGグフ 改造 ザクとはちがう ランバラル

なぜここでショットガン? と思う方。

ショットガンを持つモビルスーツといえばケンプファーです。

で、ケンプファーは、もともと<0080ポケットの中の戦争>が企画されたときに、出淵先生がグフをイメージしてデザインされた機体なんですね。

なので、グフにもショットガンを持たせてみたくなったんです。

そのほか、MMP-80とか。

HGグフ 改造 ザクとはちがう ランバラル

ジャブロー戦を彷彿とさせる、バズーカとか。

HGグフ 改造 ザクとはちがう ランバラル

手持ち武器をアレコレ変えたとき、左手のが色んな動きをしてくれるのが ほんとに助かります。

キットの一体成型の左手のままだったら、どうしてもポージングが固くなってしまったことでしょう。

HGグフ 改造 ザクとはちがう ランバラル

HGグフ 改造 ザクとはちがう ランバラル

グフというよりもザクで言えるハナシですが、劇中でしばしばお尻を滑らせながら着地するシーンがあります。

サイド7侵入時などは印象的ですよね。

なので、リアスカートは派手にガリガリと削ってみました。

HGグフ 改造 ザクとはちがう ランバラル

もともとHGUCザクⅡを改造したものですので、ザクの肩が余ってしまいました。もったいないので、同じブルーに塗装して、現地改修機にもなるようにしてみました。

新品のザクのパーツで修理した機体、という設定なので、右肩に汚し塗装はしていません。

最後にこの作例の大事な部分を。

グフを作るうえで、最大の課題がフロントアーマーに垂れ下がるパイプ問題だと思うのです。

あのパイプのせいでフロントアーマーの稼働が著しく制限されますよね。

そこで、やそろく仙人流の解決手段がコチラです。

まず、サイドアーマー付近のパイプを分割して、スプリングを仕込みます

HGグフ スカート 改造 パイプ

スプリングがむき出しにならないよう、MAXパイプで覆っておきます。

そして、フンドシパーツにもスプリングで連結します。

HGグフ スカート 改造 パイプ

このフンドシパーツ自体も、別のスプリングで本体の股間と接続させるのですが、左右にぶらぶらしないように、プラ板でレールをしこみます。

HGグフ スカート 改造 パイプ

ちょっとわかりにくいですが、股関節の真下に、ツノのようなプラ板が突き出ているのが見えるでしょうか?

フンドシパーツの裏側には、このツノ状のプラ板を刺しこむ四角い穴を穿っておきます(上の写真の左側)。

こうすることで、フンドシパーツは正中で安定するようになります。

HGグフ スカート 改造 パイプ

フロントアーマーが前面に開く際に、フンドシパーツとパイプも連動するようになり、太ももの動きへの干渉がかなり減ります。

太ももとの接続軸自体も 適宜引き下げられるようにしました。

HGグフ スカート 改造 パイプ

これで、太ももを挙げる動作時のクリアランスがさらにアップします。

ちなみに、パイプの横側はこんな感じ。

MAXプラパイプで覆ったので、内部にスプリングが仕込まれているようには見えません。

HGグフ スカート 改造 パイプ

よもや、この横側に関節軸があるとは思うまい。

一連のカンタンな工作で、片膝立ちもごらんのとおり。

HGグフ 改造 ザクとはちがう ランバラル

旧キットの08小隊シリーズのグフカスタムが眠っているので、同じ加工を施そうかなって思うこのごろです。

でも、まずはガンプラエキシビション用の作品を仕上げねばっ!

ところで、このごろ地震が多くて イヤな感じですよね。トラフだなんだと、またマスコミが はしゃいでいます。

コロナ如きで国民を煽りまくったことを 微塵も反省していませんね。

某予言マンガ家によると、2025年7月に日本に大災難が訪れるそうですが、災害とは断定できません。台湾有事かもしれませんし。

人間、いまできることをやるしかないですよね。

稼げるうちに稼ぎ、準備できる物は準備しておく。これに尽きます。

やそろく仙人

内科医です。模型やらTRPGの愛好家です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

inserted by FC2 system