Gフレームを魔改造して、1/144 ヘビーガンをつくろう! 製作編その1
Gフレーム。
それは食玩の域を超えた食玩。
かつて、2000年代に長期シリーズとなった<ハイパーガンダムシリーズ>と 同サイズながら、ガンプラレベルの可動域を誇る立体物として 多くのファンの心をつかんでいます。
なかには本家のガンプラで 立体化されていないモノまで リリースされるなど、その人気の勢いは衰えるところを知りません。
さて、この大人気のGフレームですが、ちまたでは ある改造素材としても注目を浴びているんです。
わたしが そのことを知ったきっかけは、旧キットの1/144ジャベリンに Gフレームを仕込んだ作例でした。
「Vガンダム」の旧キットは Vフレームという内部構造に 装甲をつけていく仕組みです。発売当初は「改造しにくいキットだぜ」と モデラ―さんたちから難色を示されたとかなんとか。
そんな「Vガンダム」旧キット。なんとGフレームに規格がマッチ! したんです。
もちろん、素のままってわけには いかなかったようですが、記事を見ると 小改造で十分なようでした。
くわしく調べてみると、他にもゾロアットや「Gガンダム」シリーズで 似たような作例がヒットしました。
そうなんです。
第2期モビルスーツ群と呼ばれる、F91シリーズ以降の小型モビルスーツって 1/144にすると Gフレームと同サイズだったんです。
「これはイケる」
と思いました。
小型モビルスーツって 1/144での発売が極端にすくないんです。そのワケは 技術的・強度的な問題もあるでしょうが、知名度や人気に由来しているのでしょう。
実際のところ、2023年時点で1/144サイズがリリースされている第2期モビルスーツは 主役機ばかりですしね。
でも、だからこそスクラッチのしがいがあるってもんです。
自分だけの模型を作りたい、そしてそのハードルが下がっているらしい、と知れば モデラ―はおのずと手がうごくものでしょうが(富野節)。
そんなわけで、まずはシンプルなデザインのヘビーガンに 挑戦してみたんです。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
素材にしたのはコレです。
Gフレームのジム・カスタムさん。
正直、連邦系ならなんでもいいと 思います。
ヘビーガンの頭部は RX-78ファーストガンダムのヘルメットと ほぼ同じ形状ですから、RX-78を使ってもいいと思います。RX-78なら、いろんなイベントやらガンダムファクトリーの限定発売やら 割と手に入りやすい機体でしょう。
食玩の欠点は、水モノで 売り切れると もう手に入らないことです。たまーに、プレバンで再販がありますが。
さて、工作にうつりましょう。
まずは頭部。
バイザー部分を外し、ゴーグル部をガンダムマーカー(青)で塗装。
その後、ダイソーのuvクリアレジン(スカイブルー)を ゴーグル表面に塗布。
これだけで、ゴーグル部は クリアパーツと同じになります。
バイザー部は設定画と 同じ形状に整形します。
このときに切り取った ホームベース型の額センサーは、あとでトサカ前面部に貼りつけました。
上の写真は、バイザーのヤスリがけを 終えたところで、側頭部のセンサー類をどうしようか 思案中の時のものです。
(ヘビーガンの設定画を見てほしいんですが、側頭部に何かあるんです。四角く開口された機器が。スラスター噴射口ではないと思いますから、たぶんセンサーでしょう。)
このセンサーパーツ、あまりにも細かくて、後から内部と外装を塗り分けるのに手間取りそうだったので、
1)黒絵具を混ぜた樹脂粘土を 短冊状にカットして側頭部に貼りつける。
2)四角い開口部を残すように 外装のみを塗装する。
という段取りにしようと 思います。
つづいて、胴体部。
遠慮なく、襟などの 余計な部分を切り取っていきます。
形状を整えるために石粉粘土をのっけていくので、表面にキズをつけていきます。
粘土が固まったら、棒ヤスリで形状を整えていきます。
このとき、ナイフでやると削りすぎるので ヤスリしか使いません。
やするときも、あまり力をこめないようにします。ざらついたヤスリ面で”こする”イメージですね。
ちょっと反省なのですが、最初にもっと計画的に粘土を盛っておくべきでした。
左ダクト部を見て おわかりのとおり、粘土が足りず凹んでいます。
この場合、粘土を追加して、また乾かしてから削り出しになります。
こうした二度手間にならないよう、はじめから「盛りすぎたかな?」くらい盛っておくべきでしょう(どうせ100円だし)。
このあと、ダクト部分の開口作業をおこなうのですが、粘土が乾くまでの間に フロントアーマーに手をつけます。
ヘリウムコアブロック? でしょうか。
遠慮なく切り取っていきます。
エンピツで おおよそのアタリをつけて、やすっていきます。
写真右側のパーツは、胸部中央におさめる曲面パーツです。これも石粉粘土です。